NECのノートのPC9821だっけ、これ買うよりDOS/V買った方が幸せだったんだろ? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 19:26:43.94 ID:4bIjRt6G0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2000年代生まれが90年代のPCゲームを購入 ⇒「絶句」した理由とは?「もはや考古学」と反響続出
https://news.yahoo.co.jp/articles/005f0b26ec4c07d859c07f8399601959f8f78f35

61 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 21:58:15.67 ID:WE2JPsa30.net

昔のPenでは漢字処理が実用にならなかった
漢字ROMを積んだPC98で一太郎とか日本語ワープロが使えた
プリンターにも漢字ROM積んだのがあった

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 03:55:59.19 ID:FaioP4iv0.net

>>79
マハーポーシャって教団の大事な資金源だったから真面目な商売してたっていうね
人件費なんてタダ同然だもんな

13 :名無しさん@涙目です。(茸) [RU]:2024/05/02(木) 19:54:01.13 ID:7LqwcXpo0.net

いままで結構な数のPC使ってきたけど、
i486 66MHzのCPU搭載した9821に乗り換えたときが
スペックの爆増具合を一番体感できたと思う。

74 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 00:50:29.79 ID:keeJqNbB0.net

>>42
90年代のノートPCなんて40万円くらいしたのに、みんなよく買ってたよな。今じゃ考えられん

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 21:11:12.14 ID:+XRLAUeO0.net

>>42
でかい声じゃ言えんが94年頃めっちゃ通った

70 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 00:16:30.48 ID:TJXgNdJu0.net

その先に
MSーDOSとPCーDOSの選択があったw

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 15:15:47.62 ID:ZJfB42X40.net

>>72
急激に血糖値は高めでは使用できるカードにはいってないと思うが
あるんだな

89 :名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]:2024/05/03(金) 11:16:22.48 ID:6ypDJ9ll0.net

PC-98にMGA-Milleniumを付けるにはループバックケーブルとディップスイッチの設定が必要だからな
PCIのグラボを付けるだけなのにえらく面倒だった

9 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/05/02(木) 19:46:20.50 ID:9FFiv9vB0.net

博士ちゃんネタにできそう

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 21:02:38.99 ID:anhywPaN0.net

iMac買ったわ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:04:17.85 ID:1uaDqA0+0.net

x87のコプロを入れた時だな。

91 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 14:40:08.26 ID:RAdDEqSd0.net

今やっとAIによって
PC98のエロゲのような感動を味わってる

これがVRに技術転用されるには後20年はかかるだろうが
その時はもう生きてはいない

23 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:06:27.20 ID:hi2ExfAb0.net

>>12
検索したら40枚だった、失礼した

35 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:21:52.33 ID:1LLJONsB0.net

エロゲするとに使ってた

88 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/05/03(金) 11:09:41.97 ID:YQl3tddx0.net

面倒な手間掛けても98より安く性能を求めるところにDOS/Vの価値があったからな

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 09:08:31.08 ID:UmwxJxn/0.net

NEC初のカラーノートPC-9801NC
定価598,000円

79 ::2024/05/03(金) 03:35:58.24 ID:7rAljpks0.net

ボーナスはたいて9821Nr15買ったな
30万ちょっとしたわ
その頃は98用のゲームなんて殆どしなくなっててWin95の雫、痕、ToHeart、遺作とかやってた
2年後マハポーシャでセレロン300AのDOS/Vデスクトップ買って98卒業した

73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]:2024/05/03(金) 00:34:02.50 ID:/PN0pqpE0.net

その頃はお古でもらったパナソニックのワープロでゲームやってたな

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/04(土) 09:25:45.08 ID:EbLYakHC0.net

>>108
その頃はアーケードや家庭用ゲーム機で日本のゲーム業界は絶好調だった。
だから、パソコンがゲーム機能を強化せずビジネス用途に特化してたんだね。
MSXが出るまでスプライト機能すら無かったんだから。

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 07:04:30.44 ID:eT8E+Tsa0.net

thinkpad

50 ::2024/05/02(木) 21:04:15.67 ID:vAYRGJdQ0.net

>>6
生産終了後もヨーロッパ市場があると聞いてビビった

64 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 22:11:23.59 ID:l1bbnKBl0.net

またZ世代か

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 19:55:27.83 ID:6YrEOAkg0.net

液晶の進化が激しい時代だったな

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 19:58:59.76 ID:BVnSZGN10.net

>>11
ハイノートか あれは名機

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:54:19.88 ID:RDp5GrA40.net

DOS/Vはものすごく高かった

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:23:14.78 ID:zS0tHar/0.net

>>19
計量経済学の教官に
DOS/VでWindowsいいぞうWindows使えよと言われて
いやぼく生涯98DOSで行くんでって答えたもんさ

40 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:49:12.43 ID:87Uk0p7H0.net

9821だとPC98のゲームが出来てwin95時代はウマーだった
DirectXがまともに動くようになるまでwinのソフトはまともなのがなかったし

125 :名無しさん@涙目です。:2024/05/05(日) 15:29:19.20 ID:DWjYha2M0.net

時期によるなぁ
Win98SEまでは9821の方が無難だったでしょ

ええ、分割払いでLt2を買ったクチです。

41 :名無しさん@涙目です。:2024/05/02(木) 20:53:28.39 ID:eYOeTTHj0.net

DOS/V買うならマハーポーシャ

71 :名無しさん@涙目です。:2024/05/03(金) 00:22:06.74 ID:ri/rpjz00.net

98も互換機のVも汎用機の考えの真似
フォンノイマン型には違いない
未だに世界はこれ
量子も、昔の考えのまま