管理職やるより実務していたいってなんでだ?管理の方が楽だろ? [194767121]

1 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 20:02:29.90 ID:Ig07210G0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「一生下っ端でいたい」「私の2年目の給料より新卒のほうが高いというバグ」「後輩とかマジいらない」2年目に仕事を辞めたい人が急増のワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b78e60cb102cacc8a4f7661995a5a985ddfa02db

210 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 02:02:53.91 ID:KAnaYytR0.net

>>71
遠足までの流れ考えて国会議員から貰えたら利用されることがショック
同じ事務所のプロ意識なさすぎだろ

198 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 01:45:27.79 ID:VLd2gTHw0.net

>>20
総理大臣が関わってたから左遷だね
さすがに

452 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 17:20:13.00 ID:0N0b8Km20.net

気持ちはわかる
責任取る立場になりたく無い罠

287 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 04:19:25.26 ID:tDi3kBs90.net

今日は曇ってるのもそう言ってんじゃんw

166 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 00:24:47.66 ID:BSGjn46R0.net

どんだけ食っても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方が含み買わない方がでかいはすだ
あの店員

217 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 02:18:49.62 ID:4FtiDWfC0.net

>>77
だからお察しよ

113 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL]:2024/04/29(月) 22:16:46.80 ID:bJ22L6pg0.net

>>102
うちは過労死寸前レベルまで残業しなきゃ課長のほうが給料いいな
残業無しの係長が750万円、下っ端課長が1050万円くらい
てか、それくらい差を付けないと誰も管理職になんてなりたがらないだろ

>>103
あくまで数字は部署としてコミットするから、別に全部部下にやらせたっていいんだぞ?
手段についての裁量性は管理職にあるだろ
目的を達成するために自分が何をするのが最も効率的か考え、
それが重要な顧客のアカウントをすることであるなら、そうすればいい

130 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 23:10:07.08 ID:g54mHfT+0.net

1号無風すぎる
痩せるというモチベーションあれば

402 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 09:20:04.82 ID:uQdCJq+r0.net

>>49
ほんとこれにつきる
上のご機嫌伺いばかりの出鱈目な奴が出世して現場が疲弊してる

4 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 20:04:44.06 ID:o7h7vJLP0.net

下手なことするとバカ扱いで誰からも見下される

413 :名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]:2024/04/30(火) 10:51:16.32 ID:Hi+Ndno10.net

>>405
平社員の頃にどれだけ修羅場をくぐってきたかどうかだろうね。
そのぶんトラブルの対処法もレパートリーが豊富になるから。
キャリア系の人がすぐに挫折するのは現場経験値が低いのが原因。

253 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 03:26:05.51 ID:4WT+k40S0.net

その一つには裁けないことだ
しかし
今回別に政権交代必要

541 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/02(木) 13:15:59.39 ID:WwPyMSea0.net

日本が仮に終わりでも我が家は世帯年収2000万円超えてるし世界のバカ相手にトレードして勝ち切れる技術があるから生き残れるんだよなあ

まぁうちの一族さえ潤えばそれでいいんだよね
国が終わっても上位層で生き残る自信があるから来るなら来いって感じw

496 :名無しさん@涙目です。:2024/05/01(水) 07:23:01.34 ID:gUGX5ly40.net

>>495
そのくらい差があれば課長なる意味あるよね
うちは係長年収800+残業代、新任課長年収900万円。部長になれば年収1300万円~
夢がないよなぁ

465 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 18:36:29.59 ID:dRzv4xIe0.net

>>426
俺に付けられる部下もそんなんばっかや
さてはお前
俺だな?

527 :名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]:2024/05/02(木) 09:24:01.76 ID:Unsylopn0.net

いまの管理職の責任の取り方って、けつの穴小さいよね
提言。コーチング。自走とか言葉で、部下に仕事なすりつけて、何の責任も取らない。
指示待ち人間は面倒な業務に押し付けて、
楽する事しか考えてない?

424 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 12:52:09.37 ID:lpfVnTEp0.net

>>420
そういう仕事してたら結局全部自分でフォローするハメになったよ
まともに何一つ出来ねーの、無能ども

548 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2024/05/02(木) 13:35:14.36 ID:XOBLYA9S0.net

>>547
ええのう
ワイは管理職を断り続けていたら本部長から管理職に就くか販社への片道切符か好きな方を選べとマジ顔で言われたわw

31 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 20:22:14.03 ID:gsbmi+pt0.net

もう、管理できない時代だしな

566 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/05/02(木) 19:48:08.91 ID:DxKlfV8M0.net

>>565
計画時点で相当目標下げてるのにそれに届かないのは俺の責任ではなくポンコツの親の責任
そんなのを前提に計画するほどこっちも暇じゃ無いからさっさとクビにする、それだけ
無理ならさっさと諦めてくれればいいのにポンコツほどガタガタうっさいだけ
自分が見えてないんだろうな、哀れ

356 :名無しさん@涙目です。(庭) [EU]:2024/04/30(火) 06:45:31.43 ID:BhBpO53g0.net

教師とかだと現場好きな人もいそうだよな。あと専門職系は下手な管理職よりは現場一筋の方が転職や高齢になっても潰しは効くとかあるかも

291 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 04:24:20.32 ID:NSfQ5kI70.net

まだそういう業者使う分手数料上乗せする店もあるのにw跳べるならね
途中半年くらい続ければ
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしてやるから久しぶりに米を食っても

26 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 20:19:28.97 ID:NWYU9mUb0.net

ちゃんと管理できるならな

149 :名無しさん@涙目です。:2024/04/29(月) 23:49:19.61 ID:ZpCSZQ130.net

10年、無期転換直前の研究職で続出

333 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2024/04/30(火) 05:33:10.18 ID:2TkpjMJ/0.net

クレバっぽくてよかった記憶が無くなればどうジャッジされるか興味あるからな

354 :(大阪府) [SG]:2024/04/30(火) 06:43:23.89 ID:+Fs3DtdL0.net

>>28
俺まさにそれだわ
全て意のままに動くから楽しくて

90 :名無しさん@涙目です。(新日本) [US]:2024/04/29(月) 21:46:56.63 ID:jdtDJCCZ0.net

役職に上がってから思うけど、現状維持に徹してる平社員はアルバイトと変わらなくね?って思うようになったわ

460 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 17:58:06.49 ID:wfAWD77Q0.net

>>458
使えない人もいるけど適材適所で調整するのが面倒なんだと思う
お前らにそういう能力が無いだけじゃんとも思うけどね

嫌ならならなければいいけど、その分年収も退職金も年金も投資も全然違う世界線になってくれててうちの会社は気持ちいいわ

468 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 18:44:18.05 ID:p+Aa/W6h0.net

マクロ使って色んな事務作業を自動化したのは楽しかったなぁ。
功績買われて管理職になったら全然触れなくなって淋しい…

308 :名無しさん@涙目です。:2024/04/30(火) 04:56:11.09 ID:5rKl2w2e0.net